神田の唄

ブログで生計を立てるために頑張る下剋上ブログ

バットマンvsスーパーマンをMX4Dで見てきたぜ!

f:id:kandareiji:20160401013330j:plain

http://www.moriliving.com/ja/diary/320

MX4Dとは何ぞや?

「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」を歌舞伎町にある新宿シネマでみてきました。

MARVEL作品大好きなので、どうしてもみたかったのですよねー。

 

ブログに書くまでに少し時間がかかったけど公開当日の3/25日に見にいってきました。

お客さんとの打ち合わせが夜まであったので、24時頃のナイトショーをみることに。終電を逃すことを承知でみてきましたよ。

で、ですね。

映画館についてチケットを購入するために券売機で操作をしていたのですが、困惑することになりました。

なんと「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」の項目が4つもあったんですよ。

1.「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」
2.「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 3D Dolby Atmos」
3.「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 3D IMAX」
4.「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 MX4D」

「え?なんで4つもあるの?何がどうちがうの?」

完全に混乱状態におちいっていました。

説明文もなにもないのですからね。

とりあえず1番凄そうな4D IMAXを選んでチケットを購入しようとしました。

で、料金がディスプレイに表示されたのですが「3400円」と表記されているんですよ。

間違えて2枚分購入しようとしたかと思いましたが、1人分しか選んでいませんでした。

さすがに映画チケット1枚に3400円を出すのははばかられます。なにせ1800円でみるつもりだったのですからね。

倍率ドン!3400円!

となっても即決はできません。

そこで映画館の受付スタッフに違いをきくことに。

説明を受けると違いは次のようでした。

・3D Dolby Atmos(1800円+600円)
サウンドが頭上を含むあらゆる方向から流れ、驚くほど鮮明かつ豊かで、細やかな深みのある臨場感あふれる体験ができる。

・3D IMAX(1800円+800円)
音楽と映像の質が更に向上したもの。スクリーンも通常のものよりも大画面となり、大迫力の映像を見ることが可能。

・MX4D(1800円+1600円)
嗅覚、味覚にうったえることにより、いままでとはまったく異なる体感型の映画鑑賞を可能にする。音楽と映像の質はもちろん向上している。

みての通り金額がMX4Dではね上がっています。高いと思いつつもせっかくなのでMX4Dで鑑賞してきました。


「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」の映画の内容は面白かったのですが、それよりもMX4Dの仕組みが気になってしかたなかったです。

どのような仕組みになっているのかひたすら気になってました。

レビューは他の方が沢山しているので譲るとして、あまり言及のされていないMX4Dについて着目していきます。

 

 

 

五感にうったえる技術で映画はみるから体感するものになっている

f:id:kandareiji:20160401013422j:plain

http://tecstaff.blog.so-net.ne.jp/2015-07-13

 

上の画像がMX4Dのシートです。通常の映画館のシートとは形状が違うよね。映画のシーンに合わせて上下左右に動くようになっています。

更に映画のキャラクターが空を見上げたり、視線を下にするときにはシートが傾き臨場感を与えてくれます。

これだけでも通常の映画とは別モノだということが伝わるでしょう。

ですが違いはこれだけではありません。

 

 

 

匂いを用いたギミックに未来を感じた

f:id:kandareiji:20160401013904j:plain

http://tecstaff.blog.so-net.ne.jp/2015-07-13


シートの形状で通常とはあきらかに違っていますよね。ジュースのボトルをおくボトルホルダーの所が異様に盛り上がっいて左右に穴があいています。

この穴がなんのためにあるのかというと、空気が噴出して風が吹いていること体感できるようになっています。

また、水蒸気が噴出して水に落ちた時の状況も体感させてくれます。

f:id:kandareiji:20160401014157j:plain

http://ciatr.jp/topics/wp-content/uploads/2015/06/871a96a5f6b8937c6f6c5d6bf6e68da0_1418296075.jpg


こんな感じですね。

結構な勢いで水蒸気が噴出されるので驚きます。最初はすごいの一言だったのですが、顔が濡れるため4回目、5回目となると驚きよりも「若干の鬱陶しさ」を感じたのは内緒です。。

まぁ、それは置いておきましょう。

ぼくがMX4Dでいちばん凄いと思ったのは嗅覚にうったえる仕組みがあったことです。

映画のシーンのなかで洞窟に落ちて土まみれになるシーンや、ほこりまみれになるシーンがあるんですよ。

そうすると先ほどの噴射口から「ほこりっぽい匂い」が噴出されてきます。これには驚きましたねー。

正直いって感動しました。

別に映画館だけじゃないんですよね。匂いを発生させて、人間の五感にうったえようとしていたのは。

Googleも数年前からPC匂い発生装置をつけて料理のイメージをわかせたり、旅行に行った気分を味わうことが可能になる取り組みをしていたんですよ。

また実装される気配はありませんが、もし実装されたらMX4Dみたいな感じになるのでしょうね。

遊園地のアトラクションにも水しぶきを浴びせたり、上下左右にシートが動くギミックを用いている所はありますが匂いを取り入れているぼくが知る限りないです。

匂いを用いて臨場感をパワーアップさせる手法には未来を感じました。

 

 

 

 

触覚にもうったえてきます

f:id:kandareiji:20160401015258j:plain

http://nishinomiya.keizai.biz/photoflash/1282/


座席の下にヒモのようなものが垂れているのがわかりますね。

銃撃戦のシーンで足元にむかって乱射されるときには、このヒモが左右に高速で動きます。

みている人の足をパシパシ叩いて実際に足元に対しての刺激をあたえてきます。

ギミックとしては単純なんだけど、これはアイディアが面白いよね。

ありそうでなかったギミックで興味深かったです。

 

 

 

 

視覚にもうったえてきます

f:id:kandareiji:20160401015723j:plain

http://www.moriliving.com/ja/diary/320


左右にライトが複数ついているのがわかるかと思います。スクリーンの左右にも同じようにライトがあって、シーンに合わせてピアピカ光ります。

暗い部屋でサーチライトを使ってテラス時なんかは周りのライトがタイミングを合わせてフラッシュします。

フラッシュにしても風や、匂いのギミックにしてもそうだけど、映像とタイミングを合わせないと効果がないどころが逆に映画の魅力が半減しますよね。

だから、映像とギミックを同期させるためのプログラムは緻密につくってあるんだろうなー。なんて映画をみながら別のところに思考がいっていました。

 

 

 

 

臨場感があって面白いけど疲れます

f:id:kandareiji:20160401020345j:plain

https://www.tohotheater.jp/service/mx4d.html


説明をみるといまのところ全部で11種類のギミックが組み込まれているみたいです。

3D映像だけでなく視覚、触覚、嗅覚、平衡感覚などぼくたち人間のもつ五感に働きかけてくるギミックがたくさんあり臨場感は従来のものに比べて大幅にパワーアップしています。

いやー。ホントにすごいと思います。

ただ、ただですね。

結構疲れます。。

「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」は152分とわりと長めの映画です。

2時間半はあるわけですが、2時間半の間にひたすらギミックが作動するのです。

ただでさえ迫力のある大スクリーンでみていて視覚から大量の情報が入ってくるのです。

そこから11種類ものギミックから五感にうったえられるので、半分をすぎる辺りで疲れをかんじます。

スーツでみにいったのも原因でしょうが、結構あせかきました。。

 

 

 

 

MX4Dの更なる進化に期待!

MX4Dのシステム自体が日本でもまだ普及していないので、TOHOシネマの一部の劇場でしか導入していないみたい。

■MX4D導入劇場一覧
“TOHOシネマズ 新宿”
“TOHOシネマズ 六本木ヒルズ”
“TOHOシネマズ ららぽーと富士見”
“TOHOシネマズ 川崎”
“TOHOシネマズ ららぽーと横浜”
“TOHOシネマズ ららぽーと船橋”
“TOHOシネマズ 宇都宮”
“TOHOシネマズ なんば”
“TOHOシネマズ 西宮OS”
“TOHOシネマズ 岡南”
“TOHOシネマズ 二条(2016年・春 導入予定)”

普及が進んでいないのと、料金も通常の倍近くかかるのはネックですね。

1人で3400円かかるので、2人で見にいくと6800円です。

友達や彼氏、彼女とみにいくにしては結構な金額です。

気軽にみにいける環境が作られるのは、まだまだ先でしょうねー。

まぁ料金は通常に比べると高いし、結構疲れるけど1度は体感してみるのをオススメします!

百聞は一見にしかずですからね。

あ、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」を見に行く場合は、スーパーマンの過去作みていないと内容もわかりづらいので、みておくことをオススメします。

ぼくはMARVEL好きなのですがスーパーマンはそれほど好きなキャラクターではなかったため、過去作みていませんでした。

おかげで話の内容をつかむのが難しかったです。

映画のアクションシーンなんかは迫力あってよかったので、近くにMX4D設備のある映画館があったら行ってみてね!

 

 

 

 

またね!