神田の唄

ブログで生計を立てるために頑張る下剋上ブログ

毎日更新したい人必見!忙しくてもブログが書ける7の方法

f:id:kandareiji:20160218021030j:plain

 

ブログを立ち上げたばかりだと「毎日更新するぞ!」って意気込みますが、時間が経つにつれて段々と2日、3日と間が空いてしまい結局更新をやめてしまう。。

 

そんな経験をしたブロガーも多いはず。

 

 

以外とブログって時間をとられるんですよね。特に平日仕事が終わってから書こうと思うとなかなか筆が進まないってこともありますよね。

 

本日はそんな毎日更新したいけど、忙しくてなかなか更新できないって方向けの記事です。

 

 

 

 

そもそもなぜ更新しなくなるのか?

さて、毎日更新するために必要なことを考えるのは大切ですが、その前になぜ更新しなくなるのかについても目を向けましょう。

 

f:id:kandareiji:20160218011708g:plain

ブログに関する調査。ブログをやめた理由、53%が「更新が面倒になったから」 |リサーチバンク

 

ブログをやっている人約6,000人への調査を行った結果が上の図の通り。2013年の記事なんだけどSNSに移った人も多いね。

 

それでも全体の1/5程度なんで、SNSが出現しても多くの人はブログを継続しているようです。

 

ブログとFacebook,TwitterといったSNSとの違いは前に書いたことがあるので良かったらみてください。

 

www.kandareiji.com

 

更新を辞めてしまう理由の1番は「更新が面倒だから。」ですね。んー。凄くシンプルな答えですね!

 

まぁブログは別にやらなくても何かペナルティがあるわけでもなんでもないからね。好きで始めたから、好きで辞めるって人も多い。

 

事務的に書いててもしんどいだけだから、あまりブログを書く事に対して目的意識がないようであれば、それも仕方ないよね。

 

 

 

 

それでもブログを毎日更新したい方へ

まぁ、そんなことをいいつつもやっぱり毎日更新したいと考えている人もいると思う。ブロガーのなかでも少数派なんだろうけど、とにかく毎日更新したいって人はいるよね。

 

僕も平日は大体夜の2時頃に書いているけど、それは何とかして毎日更新したいって思っているから。1年、2年はかかるかもしれないけど、ブログが自分のビジネスの上で基盤にしていきたいから、とにかく毎日更新していくよ。

 

で、ブログを毎日更新するにあたって、気を付けるべきことは次の通りだね。

僕自身が平日は時間がとれないから、忙しい人向けになります。

 

 

 

1.スキマ時間を活用する

1日の中のスキマ時間を活用しよう。通勤、通学の時に電車やバスを使うようであれば移動中にネタを仕入れるか、ノートPCを持ち込んで移動中に記事を書いてしまう。

 

移動時間はネットサーフィンしたり、寝て休憩に時間を使う人も多いけど、それをブログ記事執筆に充てることができれば毎日更新する上で楽になります。

 

僕は終電で帰ることが多いんだけど、その時は大体座れるから、その時にノートPCで記事を書いてます。

 

頭働かなくてボツ記事も結構できてるけどね。。

 

 

 

2.完璧を求めない。とりあえず書く。

完璧な記事を書こうと思っていると、なかなか手が進まなくなってしまう。本当にこの内容で良いのか、もっと別の書き方の方が良いのか考えるのは凄く良い事だけど時間を消費してしまうからね。

 

完璧を最初から求めるのはやめて、記事を書き終えることだけに集中した方が良いです。書き終えた後に全体をチェックして修正を行った方が早いですから試してみてね。

 

特に時間がない人は「1記事書き終える」ことを徹底して意識した方が良いですよ。それだけで書くスピードが全然違ってきます。

 

 

 

3.日ごろから考えてることを記事にする

日ごろから考えていることであれば、後はそれを文章化するだけだから、まったくの0から考えて記事を書くよりも数段早く書き終えることができます。

 

日ごろから考えていることは自分が好きなことだったり、興味関心を持っていることの場合が多いから余計に書きやすいと思う。

 

書いてて楽しくなってくるし、そうなると自然と筆が進むようになります。データを収集して一から考えていく作業から始めるのは、平日じゃなくて休日のまとまった時間がとれる時にしましょう。

 

 

 

4.文章の構成を定型化する

文章には書き方に決まりがあって「起承転結」がその代表だね。なかには結論から書く場合もあるだろうけど、自分の中で記事を書く時のルールを決めておくとやりやすいですね。

 

僕も記事の構成の仕方はまだまだ勉強中なんだけど、一定のルールは決めていたほうが絶対に良い。ルールを決めてないと迷いが生じるからね。

 

例えば、強調したい部分があったとして「太文字」「色変更」「アンダーライン」のどの機能を使うか毎回迷ってたら時間がいくらあっても足りない。

 

それだったら強調する所は「太字にする」って決めた方が良いです。読む法としても規則性があるほうが「ここは強調したい所なんだな。」ってわかります。

 

文章の構成、強調の仕方、リンクの張り方、画像を張るタイミングなんかは自分の中でルールを決めておくとやりやすいですね。

 

 

 

5.タイピング速度をあげる

そもそもで自分のタイピング速度が遅いから記事がなかなか書きあがらないのかもしれない。人差し指だけでタイピングする人はいまはあまり見かけないけど、やっぱりタイピングが遅い人はブログ記事を書く上で時間がとられてしまう。

 

例えば3000文字の記事を書こうとして1分間に100文字のタイピングができる人は30分かかるけど、1分間に200文字タイピングできれば15分で終わるよね。

 

タイピングが遅いと感じている人は無料のゲームで速度を上げることを試みてみると良いですよ。

 

【無料フラッシュタイピングゲーム】

Flashタイピング 【寿司打 - SushiDA -】

 

 

 

6.毎日更新している人の記事をブクマする

自分だけでモチベーションを保つのは、よっぽど目的意識のある人じゃないと難しい。毎日更新しようと思ったら、実際に毎日更新している人のブログをブックマークして毎日確認すると良いです。

 

やっぱり、頑張っている人を見ると自分も頑張ろうって思えるからね。特に同じ境遇の人で毎日更新している人のブログを見つけると良いと思います。

 

社畜とニートだと記事を毎日更新できない理由は変わってきます。前者だと時間がないから。後者だと別の趣味に気を取られやすいから。って場合が多い。

 

境遇が全然違う人が毎日更新しているのをみてもあまり自分事として捉えられないから、できるだけ似た境遇で毎日更新している人をみつけてね。

 

 

 

7.目標を決めてブログで宣言する

自分のブログ目標を決めておくと良いね。僕の場合は3ヶ月以内に100記事更新を目指している。最初に記事を書いたのが2016年2月7日だから5月7日までに100記事達成を目指してます。

 

ただ、10日で22記事だから、このペースだと当初の予定を大幅に上回ることになるね。1ヶ月半に短縮しても良いんだけど、3ヶ月で決めてたから3ヶ月以内にやるようにします。前倒しできる分には全然大丈夫だからね。

 

早められるならとにかく早めていくよ。もちろん上げる記事は自分が納得できたものだけあげるようにするけどね。

 

 

ってわけで以上が忙しくても毎日更新したい人のための7つの方法でした。この記事を書く事によって僕自身が毎日更新しないと嘘になっちゃうからね。

 

100記事更新したら、どうするかはわからないけど、とりあえず100記事更新になるまでは毎日更新目指してやっていくよ。

 

継続は力なりっていうけど、ブログは特に継続量が大事からねー。毎日ブログ更新したいって人は僕の記事ブックマークするとモチベーションがあがるかもね!

 

お互いがんばっていきましょう!

 

 

 

 

 

またね!