神田の唄

ブログで生計を立てるために頑張る下剋上ブログ

僕のブログは読まれない

f:id:kandareiji:20160221213108j:plain

拝啓

はてなブログは本当に面白い。様々な人たちが自分の生活や、想いを文字にして綴っている。FC2やLivedoorブログでもブログを立ち上げたことはあるけど、はてなブログが1番楽しくやれてます。

 

 

はてなの特徴である、人気エントリーや新着エントリーもできるだけ読むようにしているんだけど、そのなかで以下の記事を見つけました。

 

www.sugatareiji.com

 

ブログは継続が大事であり、継続しなければ朽ちていくだけなのですが、やはり続かずにやめてしまう人も多いです。

 

僕自身も過去に何度か立ち上げては放置してをくりかえしていたので、辞めてしまう人の気持ちはよくわかります。

 

ブログを継続させることの心構えについては僕自身も先日記事を書いたんだけど、今回は別の切り口でブログを続けていくために必要なこと、最初の心がまえについて書こうと思う。

 

ブログでアクセス数を稼ぎたい、もっと多くの人にみてもらいたと感じている人向けです。

 

先日書いた記事はこれね。毎日更新するための方法です。よかったらみてね。

www.kandareiji.com

 

 

 

 

日本にはどれだけのブログがあるのか

心構えの前にまずは、いま日本に存在するブログの数。稼働しているブログの数について触れておきます。

 

f:id:kandareiji:20160221200840j:plain

日本国内で稼働ブログは12%!8億記事が読まれていないより画像を拝借しています

(公開されているブログの数は1600万以上もある)

 

総務省が過去に出しているデータです。データが古いのだけど、ブログブームが過ぎたからなのか新しいデータがみつからなかったので、参考までに。

 

公開されているブログが1690万。2008年のデータだから今はもっと数は多くなっているだろうね。で、注目して欲しいのは公開されているブログに対してのアクティブなブログの数。

 

ブログが活発だった時期においても1690万のうち308万しか稼働していないことがわかります。ブログ記事にしても13億あるなかで5億しか読まれていないわけで、残りの8億の記事は読まれてないわけです。

 

僕たちがせっかく書いた記事の半分以上は読まれることなく朽ちているわけです。いやー。厳しいですねぇ。

 

 

 

 

ブログは読まれないもの

前述したデータでいいたかったことは、ブログは読まれないものだってことです。

 

僕のブログは見られない

僕のブログは読まれない

僕のブログは気づかれない

僕のブログは興味を持ってもらえない

 

これは僕がブログを運営する際に考えていることです。人によっては卑屈に映るかもしれませんし、悲観的にみえることかもしれません。ですが、違います。

 

これは事実なんです。僕のようにどこの馬の骨ともしらない人間が新しく立ち上げたブログですよ。簡単に多くの方が読みにくることはまずありません。なかにはバズっていきなり多くの人にみてもらえるブログもありますが、それはブ全ブログの中の0.1%以下です。

 

ほとんどの場合、立ち上げたばかりのブログは見られません。厳しいことですが、これがブログの事実です。

 

立ち上げたばかりの頃は簡単に多くの人に見てもらえるし、たくさんの読者がつくと思いますが、そうはいきません。

 

芸能人など既に知名度のある人間がブログを始めた場合は例外ですが、知名度のない一般人が始めたブログは、まず認知されるまでが大変です。

 

 

f:id:kandareiji:20160221213714j:plain

(ブログは読まれないものなの?)

 

 

すぐに沢山の人に見てもらえると思うのは危険

僕自身への戒めとしても書きます。これは重要なことでして、立ち上げたばかりのブログに多くの読者がつくと思ってはじめるのは危険です。

 

最初から多くの人にブログが読んでもらえると思って始めた際には以下のような状態に陥ります。

 

ブログを更新しなくなる

1番多いのは、ブログをつまらないと感じることです。自分の日記として議事録として使っているならまだしも、やはりブログを立ち上げる人の多くは人に見てもらいたいと思っています。ですが、最初の思いもむなしくアクセスは0~5の間をいったりきたり。

こんなはずじゃなかったのに。。と思って更新を辞めてしまう人は多いです。

 

 

ブログのアクセス数ばかり気にして好きなことをかけなくなる

気が付けばアクセス数ばかりを気にしてしまうことになります。元々は文章を書くのが好きで、ブログを書くのが好きで始めたのに、アクセス解析の結果ばかりを確認してしまい好きなように記事をかけなくなります。

 

 

ブログを辞めてしまう

最終的に理想と現実のギャップに戸惑い、フェードアウトしてしまいます。ブログを始める時のワクワク感や情熱は失われて、記事更新をするのが面倒に感じてしまうわけです。

 

 

最初から多くの人にみてもらえると思わずに「はじめたばかりのブログなんてアクセス0でしょ。」くらいの気持ちでいた方がよいです。5人みてくれたら喜ぶべきです。5人しかと考える人は多いですが、自分の書いた文章を5人の人に見てもらえるって凄くないですか?

 

それくらいの軽い気持ちでいましょう。

 

 

 

 

ブログを読まれるものにするために行動しよう

さて、ここからが本題なのですがブログは読まれないもの。

 

じゃあ、どうすれば読まれるようになるのか。これを考えることが大切です。読まれないのであれば、読まれるように努力するだけです。

 

僕のブログは読まれない。見られない。興味をもたれない。

 

じゃあ、どうやってそれら全てをひっくり返してやろう。ってことなんですよ。例えば読まれるために僕は以下のことを考えています。

 

・改行の位置はただしいのか

・語尾が同じ言い回しばかりで退屈になってないか

・文字数は適当か

・見出しはちゃんと使えているか。小見出しも使うべきか

・文字だけでなく画像も使えないか

・読んでくれる人に何か有用な情報を提供できているか

・読んでくれる人の感情を揺さぶるように書けているか

・特徴的な言い回しはできないか

・ありきたりな内容だけでなく、独自の観点からの言葉を出せないか

・現在のサイトデザインは適当か

・スマホから見る人が多いが。スマホ用のデザインを変更すべきか

・毎日更新すべきか。投稿時間は決めるべきか

 

上記は一例で、まだまだ読まれるために行うことは沢山あるはずです。僕のブログがより多くの人の目に届くために何をすれば良いのか、それを真剣に考えて、打開策を1つ1つ実行していくことです。

 

そうすることで着実にアクセス数は上がっていきますし、読んでくれる人。見てくれる人。興味を持ってくれる人は増えていきます。

 

以前に書いた記事は、それを意識して書いたものです。結果的に多くの人に読んでもらえたようで嬉しい限りです。

www.kandareiji.com

 

 

 

 

人気ブロガーほど読まれないことを理解している

人気があればもっとブログが読まれるのに。。と思われる方がいるかもしれませんが、これは違います。


人気ブロガーほど自分のブログが読まれないことを理解しています。そして、理解しているからこそ、そのための打開策を打たれています。

 

人気ブロガーほど毎日更新していますし、良質なコンテンツを作ろうと記事の内容を精査しています。そして人気ブロガーの記事を研究しますし、サイトのデザインやレイアウトを変更しています。

また、データにしてもgoogleのアナリティクスをみて直帰率、滞在時間、よく見られる記事を研究しています。

 

人気ブロガーの方ほど、読まれないことをよく理解しているんです。だって、なにもしなくても読まれるなら毎日更新する必要も、データを取る必要も、人のブログを研究する必要もないですからね。

 

普通にやっていたらブログは読まれないことを理解しているからこそ、読まれるための創意工夫、努力をして人気ブロガーになっているんです。

 

人気だから見られるのではなく、見られるための努力をしたからこそ人気になっているんです。

 

僕も見習っていきたいです。

 

 

f:id:kandareiji:20160221214219j:plain

(ブログが読んでもらえない?なら、どうすれば読んでもらえるか考えよう。)

 

 

 

今見てくれている人に対して全力で応えよう

人気が出て多くの人に読まれるようになってから記事を真剣に書くのではなく、今見てくれている人たちに有用な記事を提供できるようにがんばってみることをオススメします。

 

見る人が5人だろうと5000人だろうと、50000人だろうと関係なく良質な記事を届けられるように、自分の想いを込めた記事を書くべきです。

 

最初の5人が良いと思ってくれれば、自然と見てくれる人は増えていくのですからね。しかもブログ記事は後々までも色んな人にみてもらえるので、今現在見てくれている人の数が少なかろうと関係ないのです。

 

もしかすると、今書いた記事が1年後には大勢の人に見られているかもしれないのです。

 

 

 

 

僕のブログは読まれる

最終的に僕のブログは読まれる。そして、そのためにやれることをやる。そのような意識をもってやっていきます。

 

読まれない、見られない、興味ない。だからそれをひっくり返すためにどうするのか。

 

繰り返すようですが、それが重要です。多くの人に読んでもらうことを目標にするのは大事ですが、それよりもまずブログは継続が大事です。

 

アクセスが少なくかろうが、見てくれている人は見てくれているのです!読まれるブログになるための過程も楽しんでくださいね。

 

最後にですが「関係ねーよ!俺のブログは最初から読まれるんだよ!」と意気込んでやる人も僕は好きなんで、お互い頑張っていきましょう!

 

 まだまだこれから頑張っていきますよー。

 

 

 

またね!